脂肪分解酵素を活性化させる ケルセチン配糖体を配合 甘香ばしいおいしいトクホ茶
心地よく後残りする渋みはそのままに、甘くて香ばしい香り立ちを強化。トクホ茶としてのおいしさを高め、満足いただける味わいを目指しました。京都の老舗茶舗「福寿園」の茶匠が厳選した国産茶葉を使用しています。
体脂肪は、分解しないと減りません。 体脂肪はそのままではうまく消費することができません。ついてしまった体脂肪は、まず分解され、その分解された脂肪が燃焼することで、消費されます。 サントリー特茶は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けます。 特茶を1日1本継続飲用し、一般的な(ケルセチン配糖体を含まない)緑茶と比較した結果、8週目から体脂肪の低減が認められました。
商品名 緑茶 伊右衛門 特茶 特定保健用食品(トクホ)
生産者 サントリー
体脂肪を減らすのを助けてくれる特茶には、さらにもうひとつ魅力があります。それは、トクホなのに「苦くなくておいしい!」ということ。 続けて飲んでほしいトクホだからこそ、美味しさにはことこんこだわりました。 サントリー緑茶 伊右衛門 特茶は、伊右衛門と同じく、京都福寿園が厳選した国産茶葉を100%使用。お茶本来の甘香ばしい豊かな香りと、程よい苦みが楽しめる味わいを実現しました。 食事にも良く合う、毎日飲み飽きない、美味しいトクホです。
原産国名 日本
タイプ お茶飲料
※ラベルのデザインが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※梱包の仕様によりまして、包装・熨斗のご対応は不可となります。
「ケルセチン」とは、マメ科の落葉高木「エンジュ」の花のつぼみからとれる植物由来の成分で、玉ねぎやブロッコリー、リンゴなどの野菜や果物に多く含まれているポリフェノールの一種です。 水に溶けにくい性質を持つケルセチンは、そのままでは体内に吸収されづらいという問題がありましたが、研究の結果それを解決。 糖と組み合わせた「ケルセチン配糖体」にすることで、水溶性が向上し、飲料適性も体内への吸収率も高まったのです。 「ケルセチン配糖体」のことを、水に溶かしたときのキレイな金色になぞらえて、サントリーでは独自に「ケルセチンゴールド」と名付けました。 特茶1本に110mg含まれており、これは玉ねぎ約3個分に相当する量です。
SUNTORY サントリー 緑茶 伊右衛門 特茶
商品仕様・スペック
ITEM INFORMATION
特定保健用食品(トクホ)
※ケルセチン配糖体を指す、サントリー の呼称です。 [許可表示] 本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、日常の身体活動による脂肪を代謝する力(脂肪の分解・消費)を高め、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が多めの方に適しています。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 [1日当たりの摂取目安量] 1日500mlを目安にお飲みください。
原材料 緑茶(国産)、酵素処理イソクエルシトリン、ビタミンC
容 量 2,000ml